whywaita Advent Calendar 2020 統括

こんにちは、 whywrite.it whywaita班のwhywaitaです。

この記事はwhywaita Advent Calendar 2020 25日目の記事です。

さて、今年もwhywaita Advent Calendarは無事24本の記事を読んだ上で25日目の記事を書くことができました。
これはひとえに記事を書いていただいた皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

振り返り

今年を振り返るにあたって、COVID-19の事を加味しないということは出来ないでしょう。

この記事を読んでいる皆さまは、whywaita Advent Calendarがどうやって埋まっているのかをご存知でしょうか。
「なんだかんだ言って大体埋まってるやつだよね」などを言われることが多いのですが、全くそんなことはなく私が気合で色んな人に声かけをして記事が埋まっています。

6年間も人のAdvent Calendarを勝手に立てる男によってAdventerへの登録が行われて以降、即座に主要メンバーの声かけを行い、枠埋めについて考え始めます。
今年は木曜日枠を担当したsukukyonと、月曜日枠を担当したyu_ki_kun_1には高速に連絡した上で大体初手は断られます。ツンデレですね。

それ以降はSlackで声かけることもあるのですが、例年であればほぼ会ったタイミングで「書いてよ〜〜頼むよ〜〜」とお願いして枠を埋めてもらうことが多くなりました。
なぜかwhywaita Advent Calendarに敷居を感じてしまっている人も多く、この直接会って書いて貰う方式はとても上手くいっていたのですが、この情勢においてこの方式が使えなくなりとても苦労していました。私自身もこのようなところにまで情勢が影響してくるのは思ってもみませんでした。

また、日々のリマインダもほぼ毎日行いました。人間は大抵Advent Calendarに登録していることを忘れているので、人ごとに執筆時間を考慮したタイミングでリマインドを行っていました。今年初めて知った言葉は「弥の明後日」です。普通の人生ではなかなか使いませんね。

毎年のことながら埋めるのが大変でした。この記事を読んでいるかたはぜひ別の世界線とこの世界線の狭間、イレブンナインの揺らぎも許されないごく僅かな世界線でのみ行われるwhywaita Adnvent Calendar 2021の記事を書いてくださいね1。この世界線では行われませんけどね!!!

おまけ

いつも通り雑に振り返って記事を終わろうと思っていたんですが、2020というキリの良い数字ということで皆さまにコンテンツを用意してみました。

私のPinned Tweetにずっとあったその時使っているラップトップとスマートウォッチの写真をアップデートしてみました。
まだ1枚しかステッカーが貼られていませんが、これが増えることもいつかはあるかもしれませんね。

まとめ

というわけで今年のwhywaita Advent Calendarは完結です!例年は26日目の記事を書いていて、今年も書くネタがなくはないのですが多分書きません。楽しみにしていた方はまた次の記事に期待頂ければと思います。

最後に恒例の各記事に一言コメントしておしまいです。メリークリスマス!

一言コメント

whywaita Advent Calendar 2020 1日目の記事です – masawadaの日記

全ての元凶。来年はもう立てなくても大丈夫ですよ、マジで!!!

ナ組Minecraftサーバーの監視について —マイクラサーバー監視2020— | うなすけとあれこれ

なんだかんだ書いてくれて嬉しい。Minecraft、遥か昔に私も遊んでいましたが最近は色んなサーバが出てきて盛り上がってますね。
また「Minecraftやろうぜ」って言われたらやってしまうそんな魅力があります。いい話だ。

移動が好きなオタクの話 – monolog

今年のAdvent Calendarで登場した移動オタク勢のスタートです。
今日はクリスマスですが彼はどこに行っているんでしょうか。パートナーとオシャレなホテルとかですかね。

whywaitaと那覇へ異常行動をしに行きたい2020冬 – Coyote vs Loadbalancer

移動オタク勢2人目です。

沖縄は何度か訪れたことがありますが、もうしばらくは遠慮したいところですね。
来年もダイアモンドを狙っているとのことで、ぜひ頑張ってください。

ワイワイ椅子 – hogashi.*

この記事で紹介されている椅子がかなりオシャレなのでずるいな〜と思いながら読んでいたら、最後の椅子が入るドアについての言及がオシャレすぎて椅子から転がり落ちてしまいました。椅子だけに。

肉 – whywaita ac 2020 day 6th – neotaso’s blog

以前も肉についてのレコメンドを受けたことがあるのですが、やはり美味しい肉は美味しい。
また情勢が落ち着き次第皆さんと肉を食べに行く会をやりたいですね。

アニクラのトリを作ってみた – 上から下まで面白いことを…

自称「whywaita Advent Calendarのエンターテイナー」枠yu_ki_kun_1さんの記事です。

この記事を読んでいると「うるさいオタクだな」という感想を抱くと思いますが、執筆中のZoom通話では書いていない文章を3倍ぐらいブツブツ言ってました。それだけ思い入れがあるんでしょうね。

わいわいたとランチに行った話と最近の雑談 – どくぴーの備忘録

リモートワークをしていると雑談が減るという話があると思うのですが、それはそれとして物理的な制約がなくなった分、普段は雑談しないような人間とも雑談するようになるというのはあると思います。
2021年もSlackで適当なことを言っていく担当としてやっていきたいと思います。

whywaitaであいうえお作文する

これそろそろ説明貰ってもいいですか?

ICTSCのコンテストサイトを支えた技術 – monolog

一部の人間の思い出が詰まり、そして今なお進化し続けているICTSCコンテストサイトのお話でした。
記事にもあるとおりまたkyontanさんはコンテストサイトを作り続けているようです。移動とコンテストサイトのオタクということですね。

Kroutonの睡眠を支えるほげほげ – KRAZY感情STYLE

実は昨日私の家にも注文していたウェイトブランケットが届きました。
使ってみた初めての感想は、「うお、うお〜〜〜」という感想です。分かりにくいですがぜひ使ってみてください。Amazonには変な業者しかいないのですが……。

whywaitaの声で遊びたい (Tacotron2 + WaveGlow で音声合成で遊んだら失敗しました) – そぬばこ

whywaitaというコンテンツを機械学習にかけてみたシリーズ第2弾です。
かなり将来性がある分野だと思います。ぜひ完全体のすごいAI whywaitaを見てみたいですね。

考えるより感じろって考えてたとこ – Dig that groovy!

whywaitaというコンテンツを音声面で遊んでみたシリーズ第3弾です。
最近はクラブ音楽とかMixがTwitchやSoundCloudで聞けるので良い時代になりましたね。これからもwhywaita REMIXの登場に期待です。

日本酒飲めなかったから日本酒買った – 上から下まで面白いことを…

今年はなかなか日本酒が飲めなくて大変でした。家でたまに買ったりするんですが中々1人だとお酒が進まないんですよね。
楽しくどんどん日本酒を飲んでいきたいです。

whywaita Advent Calendar 2020 15日目 | KHe7@WWW

公園ネタと見せかけてこれも移動が好きなオタクシリーズ第2弾なのでは。
歩いていってタイムラプス風な動画が作れるまで通い詰めるの、完全にオタク感があって良いですね。

KDDI MUSEUMに行ってきた – くろの雑記帳

KDDI MUSEUMではいろいろは話を聞くことができたのですが、NEC社製の海底ケーブルFASTERの中継器と歴代の携帯委が並んでるゾーンには思わず声があがってしまいました。
インターネットに関する仕事をしている皆さんにはぜひ行ってみてもらいたいいです。

資産管理術について 2020 – monolog

皆さんは資産管理どうしていますか?なかなか正解がでないところで、また正解を出したところで本当に資産が増えるのかも少し気になっているところです。
私も社会人になってそれなりに生活できるようになってきたので、これから考えていきたいと思います。

アイドルマスターシャイニーカラーズとノクチルが良いという話|Bo0km4n|note

「真ん中2人はTwitterよくやってる人ならネタとして流れてくるのをみたことある人もいるんじゃないでしょうか。」ってところが結構好きです。

オタクはすぐ好きになっちゃうのでよくない。私も好きになっちゃうかもしれないので気をつけながら歩んでいきたいと思います(その方向は沼かも)。

JetBrains Code With Me はどう? – uron.dump

2年連続で記事を書いてくれるの本当に嬉しい。

最終的には認証情報デバイスだけを持ち歩いて、そこいらのネカフェで高級ディスプレイと高級キーボードでどこでも仕事出来る未来をずっと待っています。

学務情報システムを全自動で叩いてシラバスの更新を検知する – Purpure Formula Part

大学のシステムってやっぱりちょっとイケてないがちなので、それを補完するシステムをステキですね。
最近は出身大学にもGoogle Suite for Educationが導入されたとのことで、巨人の肩にどんどん載っていきましょう。

人生活動って難しいよね – 上から下まで面白いことを…

人生!!!!って感じの記事でした。読んでない人はぜひ読んでみてください。
この記事書くのに3ヶ月ぐらいを費やしたそうで、whywaita Advent Calendarにもっとも時間をかけたオタクかもしれませんね。

whywaitaはフッ軽 – KRAZY感情STYLE

大体予定が合うのが当日だったりして、「今日なら」って言ったら合意が取れるのフッ軽同士の会話だとありがちですね。
また美味しいラーメン食べにいきたいなあ。

ANAワイドゴールドカードの付帯保険を利用した話 – /var/log/

移動オタク勢3人目です。
クレジットカードの付帯保険って意外と色々ついているので注意深く整理する必要があったりしますよね。界隈(どこの?)では何に対応しているか、どのぐらいの保険なら適用できるのかをまとめたスプレッドシートを持っているのが常識だったりするようです。すごい。

就活の技法 / 統括 2020 | monolog

2019年に1年間WIPとなっていた記事が帰ってきました!超大作ですね。

「就活を完全攻略した」って接頭詞が好きなのでよく使っているんですがその度に苦い顔をされてしまいます。気をつけますね。
就活は人生において大事だったり大事じゃなかったりして、人によって捉え方が変わってくるので悩んだら色んな人に相談するのが良いと思います。

おしまい

改めて、執筆者の皆さま、ありがとうございました!!!!!!!!


  1. 特に募集のツイートで一切リアクションしてこなかったのに25日埋まったツイートにリアクションしてきた各位のことは絶対に忘れません 

コメントを残す