whywaita 2019年総まとめ 対外活動編
こんにちは。whywrite.it 延長戦班のwhywaitaです。
この記事はwhywaita Advent Calendar 2019 26日目の記事です。
さあ、宴のはじまりだ。
お前だれよ
初めましての方は初めまして、whywaita界隈最古参のwhywaitaと言います。
whywaitaさんとは20年以上の付き合いになります。私がwhywaitaの生みの親と言っても良いかもしれません。
whywaita 2019年総まとめ
さて、2019年のwhywaitaさんは対外活動を多くなされたとのことで、本記事では彼の対外活動をまとめていきたいと思います。
Prometheus Tokyo Meetup #2
インターン先で行ったPrometheusの破壊、及びその回避方法について発表されています。
ScalaMatsuri 2019 Wi-Fi提供
日本最大のScala系イベントであるScalaMatsuriのWi-Fi提供のお手伝いをしていたようです。ネットワーク周りが1人いれば大丈夫という話だったらしいですがかなり大変そうでした。
懇親会対策に、1FカフェエリアのAPをMerakiからAironetへ強化しています!懇親会中も最高のインターネットをお楽しみください! #ScalaMatsuri #ScalaMatsuriWiFi pic.twitter.com/hAE5ZVkJFd
— why/橘和板 (@whywaita) June 28, 2019
CloudNative Days Tokyo 2019 / OpenStack Days Tokyo 2019
ブーススタッフとして来場者の方の対応などをやっていたようです。
今日明日の2日間 #CNDT2019 #CNDT に居ます〜 弊社ブースに居ることもあると思うので是非お声がけください!
— why/橘和板 (@whywaita) July 22, 2019
builderscon tokyo 2019
会社のプライベートクラウドで運用しているディスクレスハイパーバイザについての発表だったようです。
このスライドはかなり反響が大きく、会社のブログにて解説記事も書いたようです。
データセンター見学会
会社の1dayインターンとしてデータセンター見学会を定期的に開催していたようです。
whywaitaさんいわく今後もやっていきたいなあとは思っているようなので、もし行きたい方がいれば連絡してみても良いかもしれません。
そして記事中にもあるのですが、前回好評だったデータセンター見学会見学会の第二弾を開催します!!!!
ディスクレスハイパーバイザで構築された実際のデータセンターに見学できる数少ない機会なので、ぜひご応募ください!https://t.co/8i7hRaMWJz— why/橘和板 (@whywaita) November 20, 2019
技術書典7
技術書典7にて書籍の頒布を行っていたようです。
仕事で使っているKubernetes関連の書籍を新卒同期と共著で出版していたようです。
CA Tech Challenge Intel NUCで始めるおうちKubernetesクラスタで自宅サーバ入門
会社の短期集中型インターンのメンターをやっていたようです。その後メンター用のIntel NUCでおうちKubernetesが動いているという噂もあります。
今日から始まる「Intel NUCで始めるおうちKubernetesクラスタで自宅サーバ入門」のメンターをやります!ヨロシクネー #catechchallenge #CyberAgent pic.twitter.com/6jEjYsHjQA
— why/橘和板 (@whywaita) September 19, 2019
ISUCON9 本選出場
去年のISUCON8では本選総合優勝を勝ち取っていましたが、今回は残念ながら動作確認で負けてしまったようです。次回に期待ですね。
プライベート勉強会 パネルディスカッション
とある高校で行われたプライベートな会でパネルディスカッションを行っていたようです。
自分よりも年齢がかなり下の文化圏で生活されている方と話すとすごく勉強になったと言っていました。
CROSS Party 2019 パネルディスカッション
ICT トラブルシューティングコンテストの運営をやっていた関係でお声がけいただきパネルディスカッションとして発表していたようです。
朝一番の発表でしたがかなり多くの方に来ていただいたようで本当に良かったです。
オープンソースカンファレンス 2019 Tokyo/Fall 発表
同僚の方と一緒に登壇していたようです。こちらも技術書典同様Kubernetesネタでした。
ICTSC2019 二次予選
どうやら対外的に発表はしていなかったようですが、ICTSC2019の二次予選にも顔を出していたようです。
本人から聞いた限りでは、問題を作ったり他の方の問題の正当性チェックなどをやったと言っていました。
まとめ
今回はwhywaitaさんの2019年対外活動をまとめてみました。
結構やっていた印象がありましたが、こうしてまとめてみると少なく感じますね。
大体呼ばれたところには出向くというスタンスで活動しているらしいので、何かあれば声をかけてあげてください。
来年もwhywaitaさんをよろしくお願いします!!
……なんでこういう文体になっちゃったんだろう。